白髪のないキレイな髪をキープする白髪染めトリートメント選び☆3つのポイント☆
染め時間や染めるタイミングなどの「使いやすさ」安心できる「ブランド」続けやすい「価格」3つのポイントで選ぶならこれ
染めやすい!続けやすい!ケアが簡単な白髪染めトリートメントって?
白髪が目立たないキレイな髪をキープするのって大変ですよね。
そんな時に便利なのが自宅での白髪ケアが手軽にできる人気の白髪染めトリートメント。
でも、いろんな種類があって、どれがいいのかわかりにくい・・・
「自分にも使えるのかな・・・」「本当にちゃんと染まる?」「私の髪にあう色って?」
そんなはじめて使う白髪染めトリートメントの疑問点、使いやすさや値段、カラーの種類やおトクに購入できるキャンペーンなどの情報をまとめています。
きっとあなたにピッタリな白髪染めトリートメントが見つかるはず。
白髪染めトリートメント選び☆3つのポイント☆
次の3つのポイントで商品を比較しています。
- 使いやすさ
- ブランド
- 価格
商品名 | ルプルプ |
プリオール |
利尻ヘアカラー |
---|---|---|---|
特徴 |
ガゴメ昆布エキス配合した白髪染めトリートメント。低刺激なため素手でも使える。 |
コスパ・染まり・使いやすさのトータルで選びたい。資生堂というブランドも安心感あり! |
利尻昆布を使った白髪染めトリートメントでテレビCMでもおなじみ。長年売れていて愛用者多数。 |
使いやすさ | 10分〜30分/乾いた髪に使用 | 5分〜10分/シャンプー後に使用 | 10分〜30分/シャンプー後に使用 |
ブランド | Jコンテンツ | 資生堂 | ピュール |
価格(定価・税抜) | 3,000円 | 1,280円 | 3,000円 |
キャンペーン | はじめてルプルプを使う場合は、初回限定価格で購入可能(1,834円+送料+税) | 数量限定のおトクなセットが購入可能(本商品+シャンプーや特製ブラシなど) | はじめて利尻ヘアカラーを使う場合は、初回限定価格で購入可能(2,000円+送料+税) |
すべてちゃんと染まるか試して体験談口コミレビューしています。
色・染め時間・使い方など・・・「使いやすさ」で選ぶ
白髪染めトリートメントで人気色はダークブラウンです。
黒すぎず、明るすぎない絶妙なカラーなので、どのメーカーでも共通して選ばれているカラーになります。
基本的には次の3色展開が多く・・・
- ブラック(自然な黒)
- ダークブラウン(落ち着いた自然な色あい)
- ブラウン(明るい)
メーカーオリジナルのカラーバリエーションとして、ナチュラルブラウン(利尻)だったり、モカブラウン(ルプルプ)など赤みの少ないものがあります。
※写真右は、プリオール カラーコンディショナーの色はダークブラウンを3回使用した様子です。
ダークブラウンは暗すぎない茶色。ふんわり自然な色なので、ほんの少し色が入っただけで白髪が目立ちにくくなるおすすめカラーですよ♪
自宅での白髪染めで、待ち時間が30分とかになると、正直めんどくさいなと感じてしまいますよね。実はメーカーによって染まる時間が全然違っています。
染める時間や使い方などの使いやすさに注目していくと、「めんどくさい!」「手間がかかるな」と感じていた白髪染めタイムがとってもラクになりますよ。
5分以内 | 10分〜30分 |
---|---|
(5分)Q10クイックカラートリートメント |
(10分)・・・・利尻ヘアカラートリートメント |
染める時間の違いは、使い方(染めるタイミング)に関係しています。
乾いた髪に使うか、濡れた髪に使うかも、使いやすさで選ぶ時に重要なポイントになってきます。
家庭用白髪染めトリートメントは次の2パターンのどちらかがほとんどです。
シャンプー後に塗るタイプ | 乾いた髪に塗るタイプ |
---|---|
シャンプー→白髪染めトリートメント塗る→洗い流す |
白髪染めトリートメント塗る→シャンプーする→洗い流す |
注意点
利尻ヘアカラートリートメントは、基本的にシャンプー後に使うのですが、乾いた髪にも使えます。濡れてない髪に使いたい場合は、置く時間を30分くらいにしないと白髪が染まりにくいので注意が必要です。
ほとんどの白髪染めトリートメントは、洗い流す時に色がかなり落ちるので、お風呂場や浴槽、洗面所に色がついてしまう場合も。
唯一プリオールだけは、色落ちが少ないため、汚れる心配もないですよ。
- くし/コーム/ブラシ
- ビニール手袋(なくてもよい)
- シャワーキャップ(なくてもよい)
必ず使いたいのが「くし/コーム/ブラシ」になります。
くし・コーム・ブラシなどを使えば、髪につけた白髪染めトリートメントをムラなく伸ばせるので、白髪染めの仕上がりが違ってきます。
濡れた髪でも乾いた髪に使う場合でも共通して用意しておくといいですよ。
1本ある便利なのでおすすめ。
白髪染めトリートメントは手に色がついても石鹸などで洗えば落ちるものが多いです。
が、指先や手につくと色が落ちにくいものもあるため、ネイルしている時や絶対手につけたくないならビニール手袋は必須。
一番手に色がつきにくく、浴槽やお風呂場も汚れなくて安心なのは、資生堂のプリオール。
ビニール手袋がなくても大丈夫ですよ。
安心の基準に…ブランド(メーカー)で選ぶ
人気ブランドの良い点は、すでに多くの人が愛用しているため信頼できますし、安心して使えるかの目安になってきます。
それに美髪をキープするための商品バリエーションも豊富なんですよ。
白髪染めトリートメントは徐々に染まるのが特徴なので、使用するシャンプーの種類によっては色落ちしやすくなることがあります。
そんな時におすすめなのがノンシリコンシャンプーになります。
ルプルプ ヘアカラー用シャンプー | プリオール カラーケアシャンプー | 利尻カラーシャンプー/利尻カラーケアコンディショナー |
---|---|---|
退色の原因となる、シャンプー時の色素の流出防止。またキューティクルを開かない洗浄成分を配合。 |
ヘアカラーの色素だけでなく髪本来のメラニン色素も流出防止。根元からふんわり立ち上がるハリ・コシアップ処方。 |
シャンプーしながら白髪を染めて徐々に目立たなくなる。一緒に使えば色持ちがアップ。 |
白髪染めトリートメントと同じブランドから発売されている「色落ち防止シャンプー」ならシャンプーとトリートメントの相性を考えることなく使えるので、キレイな髪をサポートしてくれますよ。
はじめてでも買いやすい!使い続けたい!価格で選ぶ
人気の白髪染めトリートメントの価格帯は、平均して初回価格で2,000円前後。(通常価格だと3,000円くらい)
ただし1本での購入だと送料がかかり、送料無料は2本セットの場合がほとんどです。
そんな中、1つだけ飛び抜けて価格がとってもリーズナブルなものがあります。
資生堂のプリオール カラーコンディショナー。
お財布に優しい、本体価格は1,280円(税抜)です。手軽に使えてコストパフォーマンス抜群!しかもコンディショナータイプの白髪染めなので、シャンプーの後にリンスする感覚で楽チンなのも魅力的♪
プリオール カラーコンディショナー
コスパ・染まりやすさ・使いやすさで選びたい白髪染め
- 染め時間が、たった5分でOK!
- 色は3色、ブラック・ダークブラウン・ブラウンから選べる
- 容量 230ml でしっかり使える!
プリオールシリーズから発売されいるカラーケアシャンプーも一緒に使えば、ヘアカラーだけでなく髪の色あせ予防にもなって、より美髪をキープしやすい。
数量限定のキャンペーンで「プリオール カラーコンディショナー(白髪染め)」にプラスで白髪染めにとっても便利な「特製ブラシ」と「カラーケアシャンプー」までついたセットが人気。
\数量限定プレゼント特典ページ/
数量限定の特別なセットは「プリオール」だけ。
もし使ったことがないなら、毎日5分でとっても簡単に白髪ケアできる!プリオールぜひ試してみてくださいね。