榊原郁恵ちゃんがテレビでCMしているビゲン白髪染め
ビゲンの白髪染め。よく郁恵ちゃんがテレビで宣伝しているのが、この「ビゲン香りのヘアカラー」ですよね。
ドラッグストアなどでも市販されている白髪染めですので、いつでも買えるし、テレビでやってるからいいかなと思って購入しました。
値段も手ごろですからね。白髪が気になる主婦には助かりますもんね。
ビゲン白髪染めで1と2のクリームを混ぜて・・・と毎回こんな感じで白髪染めをやっていました。
それがある日、頭皮への変化が出始めて使えなくなってしまいました・・・。
突然、頭皮への刺激が気になり始めた
白髪染めを使わないと目立つくらい白髪が生え始めてきたので、使うようになったビゲン白髪染め。ですが使っているうちに頭皮がピリピリして刺激を感じるようになってきました。
臭いはたしかに「香りのヘアカラー」というだけあって、以前のものに比べるとツーンとした強烈なニオイもなくなってドラッグストアで買えるし、色も長持ちするから気に入っていたのですが。。。
それに使い続けていると、髪の毛が痛んでしまうと聞いて、何か他にいい白髪染めはないかと探していました。
ビゲン白髪染めが染まるしくみ
1剤と2剤のクリームを混ぜて髪の毛に塗っていきますよね。
この1剤には、酸化染料とアルカリ剤が入っていて、2剤の方には、酸化剤が入っています。混ぜたものが「混合液」と呼ばれて、直接髪に塗っていくクリームになります。
1剤の中のアルカリ剤が髪の毛のキューティクルを開く働きをしています。そこに2つを混ぜた混合液が髪の中(内部)へ入っていきます。
そのあとは2剤が色を発色して髪の毛が染まっていきます。
1剤に含まれるジアミンという染料が皮膚への刺激になることがあり、ジアミンアレルギーをもっている人もいるようです。
ジアミン不使用!低刺激の白髪染めを発見!
かゆみや刺激があるのに使い続けていると、ダメージがないわけありませんからね。どうしても自宅で白髪染めしたい、けど低刺激なものということで見つけたのが、ルプルプでした。
突然私のようにビゲン白髪染めで刺激を感じたら・・・敏感肌の人でも使える低刺激の白髪染めトリートメント ルプルプがいいかもしれません。
白髪染めトリートメントを実際に使ってみたらどうだったか、はじめての人でも使えるやり方などが詳しく書いてありましたので、
気になる方は、ルプルプ もチェックしてみてくださいね。
育毛しながら白髪染めできる!?簡単白髪染めトリートメント ルプルプでは、初めて白髪染めトリートメントを使っての、失敗談や使い方のコツなどを書いています。